

aespa(エスパ)のメンバー構成、名前の由来やデビュー曲
aespa(エスパ)のプロフィールやデビュー曲

韓国アイドルグループ「aespa(エスパ)」の
メンバー構成や、デビュー曲などを紹介するよ。
メンバー個人のプロフィールを知りたい方はこちらをクリックしてね。
グループ名 | aespa |
読み方 | エスパ |
メンバー数 | 4 人 |
メンバー | カリナ ジゼル ウィンター ニンニン |
デビュー日 | 2020年11月17日 |
デビュー曲 | Black Mamba |
デビュー曲「Black Mamba」
「aespa(エスパ)」の名前の由来

「aespa(エスパ)」のグループの名前の由来を調べてみたよ♪
グループ名は、「Avatar X Experience」を表現した「æ」と、両面という意味の「aspect」を組み合わせており、「自分のもう一つの自我であるアバターに出会い、新しい世界を体験する」という意味が込められている。
「aespa(エスパ)」の代表曲!

「aespa(エスパ)」の代表曲・人気曲を紹介するよ♪
私が特に大好きな曲は「Forever」だよ。
ぜひ、聞いてみてね。
代表曲①「Forever」
代表曲②「Next Level 」
aespa(エスパ)の韓国&日本公式SNS|インスタ、Twitter、facebook

韓国や日本の公式Twitterや公式インスタなどのSNSだよ。
aespaの最新のライブやファンクラブの情報はこちらからチェックしてみてね。
ちなみに、メンバー個人のSNSはプロフィール情報で紹介しているよ♪
公式SNS
公式ファンクラブの意味や由来

公式ファンクラブ名は「MY」です。
読み方は「マイ」
意味・由来は【英語で『私の大切な友達』を意味する「my precious friends」に由来しており、仮想世界で『最も大切な存在』を表す言葉である】なんだそうです♪
【番外編】K-POP男性&女性グループ人気ランキング
- 防弾少年団 (BTS)
- SEVENTEEN(セブンティーン)
- TXT(トゥモローバイトゥギャザー)
- Stray Kids(ストレイキッズ・スキズ)
- ASTRO(アストロ)
- TREASURE(トレジャー)
- BIGBANG(ビッグバン)
- EXO(エクソ)
- NCT 127(エヌシーティー・イチニーナナ)
- ENHYPEN(エンハイフン)
- iKON(アイコン)
- 東方神起 (TVXQ・トンバンシンギ)
- BTOB(ビートゥービー)
- SHINee(シャイニー)
- NCT DREAM(エヌシーティー・ドリーム)
- The Boyz(ドボイズ ・ザボーイズ)
- PENTAGON(ペンタゴン・ペンタ)
- Super Junior(スーパージュニア)
- X1(エックスワン)
- MONSTA X(モンスタエックス)
aespa(エスパ)のメンバープロフィール|顔画像・本名・年齢・SNS(Twitter・インスタ・facebook・Youtube)

メンバー個人のプロフィールやSNS情報を紹介しているよ。
カリナ(Karina)
- 名前:カリナ(Karina)
- 本名:ユ・ジミン 劉知珉(유지민 ゆ・じみん)
- 生年月日:2000年4月11日
- 血液型:B型
- 出身地:大韓民国 京畿道城南市
- 担当:ボーカル、ラップ、ダンス
- メンバーor元メンバー:メンバー
ジゼル(Giselle)
- 名前:ジゼル(Giselle)
- 本名:ウチナガエリ 内永枝利(우치나가 에리 うちながえり)
- 生年月日:2000年10月30日
- 血液型:O型
- 出身地:日本 東京都
- 担当:メインラッパー
- メンバーor元メンバー:メンバー
ウィンター(Winter)
- 名前:ウィンター(Winter)
- 本名:キム・ミンジョン 金旼炡(김민정 きむ・みんじょん)
- 生年月日:2001年1月1日
- 血液型:A型
- 出身地:大韓民国 釜山広域市
- 担当:ボーカル、ダンス
- メンバーor元メンバー:メンバー
ニンニン(NingNing)
- 名前:ニンニン(NingNing)
- 本名:ニン・イーチュオ 宁艺卓(닝이쭤 にん・いーちゅお)
- 生年月日:2002年10月23日
- 血液型:B型
- 出身地:中国・黒竜江省 ハルビン市
- 担当:マンネ、メインボーカル
- メンバーor元メンバー:メンバー
asepaはBLACKPINKのパクリ?コンセプトは批判?炎上?
aespaは東方神起、SUPER JOUNIOR、SHINee、少女時代、RedVelvertの後輩として韓国の大手事務所SMTownEntertainmentより、2020年11月にデビューしました。この大手事務所から女性アイドルグループとしてデビューするのはRed Velved以来、約6年ぶりであり、当時かなり大きな話題になりました。
目立ったには目だったのですが、4人組のガールズグループと言うことで、すでに4人組で世界的に大人気のBLACKPINKのパクリではないかと、「なんか微妙」「パクってる」などと炎上されたり批判の的になってしまいました。
K-POP界で異次元のビジュアルで炎上?整形?ニンニンの大きな目は本物?
さらに驚くべきところは、キャラクターの本人たちがそっくりだということです。aespa4人のビジュアルを見てみると、小さな顔、手足の長く、全員スタイル抜群。他の女性アイドルたちとは違う、独特な雰囲気を醸し出しています。どちらがアバターなのかわからないほどの異次元のスタイルとビジュアルとなっています。
あまりにも完璧なビジュアルのため、整形が疑われています。
特に目があまりにも大きいニンニン(にんにん)は整形なのでは?といわれていましたが、幼少期に出身の中国で出演した歌唱オーディションで、今と変わらぬ可愛さを見せていたことがわかり、炎上が収まりました。
ジゼル(Giselle)は日本人?ウチナガエリ 内永枝利
aespaのメンバー・ジゼルは日本人なのでしょうか?
ご紹介した通り、本名は「 内永枝利(うちなが・えり) 」さんというようです。
調べてみると、日本人の父親と韓国人の母親を持つ日本人と韓国人のハーフのようです。
東京都にある聖心インターナショナルスクール出身ということもあり、語学が堪能!
なんと、日本語・韓国語・中国語が混ざったラップができる素晴らしい才能をお持ちで、その実力は誰もが認めることなりました。
日本語、英語、韓国語の3カ国語を話せるトリリンガルのジゼルの存在は、エスパが世界的に活躍していくうえで欠かせないものとなるでしょうね♪
aesopaは人気も実力もない?
aespaは豊かな歌唱力と洗練されたダンスパフォーマンスが魅力の一つで、メインボーカルを務めるウィンターとニンニンは、美しい高音で楽曲を華やかに彩っています。ラッパーとして楽曲にスパイスを与えているのがカリナとジゼルです。特にジゼルはデビュー時から高いラップスキルが注目されてきました。もともと韓国語だけでなく英語、日本語、フランス語も担当な彼女が操る言葉のセンスがよく光っています。ダンスでは4人の息の合った洗練されたパフォーマンスが見られます。持って生まれた才能と、SMEntertainmentの練習生で培った実力が発揮されています。
しかし、aespaのデビューは、コロナ禍の2020年11月。なんどデビューし以来、まだファンの前でのステージを行った経験がないそうです。コロナが落ち着き、早くaespaのパフォーマンスを生で見たいファンが世界中で待っています。
デビュー曲「Black Mamba」の続き、「Next Level」も大ヒット、最近発売された「Savage」も世界中で人気を博しています。どの曲もかっこいいダンスとのびやかな高音でパフォーマンスが難しく、どんなライブパフォーマンスになるのかとても楽しみです。
一方で、1stミニアルバム「Savage」を発表したaespaですが、ダンスやビジュアル面で盗作・パクリがあるのではないかという声も上がっているようです。
例えば、「Savage」中で、カリナが宙に浮く場面が、体と機械の美を追求した作品で、国内外で伝説的な存在となっている「セクシーロボット」などを発表している空山基氏の「無題(Untitled)」の盗作パクリではないかという声があがっています。
また、メンバーの個別写真では、英国のマスク作家(ヘッドピース)、ジェイムス・メリー(James Merry)氏の作品、および、ビョークのアーティストイメージの盗作パクリ疑惑があがっているようですね。
果たして真相はどうなのでしょうか!?
K-POP女性グループデビュー順
Cignature(シグニチャー) | 2020年2月3日 |
EPISODE(エピソード) | 2020年2月4日 |
CRAXY(クレイシー) | 2020年3月3日 |
KAACHI(カッチ) | 2020年4月15日 |
woo!ah!(ウア) | 2020年5月13日 |
REDSQUARE(レッドスクエア・RSQ) | 2020年5月19日 |
SECRET NUMBER(シークレットナンバー) | 2020年5月19日 |
NiziU(ニジュー・虹U) | 2020年6月30日 |
Weeekly(ウィークリー) | 2020年6月30日 |
FLORIA(フローリア) | 2020年8月11日 |
Botopass(ボートパス、(ボトパス)) | 2020年8月26日 |
LUNARSOLAR(ルナソーラー) | 2020年9月2日 |
XUM(ソム) | 2020年9月22日 |
Wiz N(ウィズエン) | 2020年9月24日 |
払戻遠征隊(Refund Sisters)(払い戻し遠征隊) | 2020年10月10日 |
BLACKSWAN(ブラックスワン) | 2020年10月16日 |
PRISMA(プリズマ) | 2020年10月31日 |
STAYC(ステイシー) | 2020年11月12日 |
aespa(エスパ) | 2020年11月17日 |
Bling Bling(ブリンブリン) | 2020年11月17日 |
TRI.BE(トライ・ビー) | 2021年2月17日 |
PIXY(ピクシー) | 2021年2月24日 |
MAJORS(メイジョス) | 2021年3月9日 |
Purple Kiss(パープルキス) | 2021年3月15日 |
HOT ISSUE(ホットイシュー) | 2021年4月28日 |
Daydream(デイドリーム) | 2020年2月23日〜7月18日 |
K-POP男性グループデビュー順
WEi(ウィーアイ) | 2020年10月5日 |
NCT 2020(エヌシーティー) | 2020年10月12日 |
DRIPPIN(ドリッピン) | 2020年10月28日 |
P1Harmony(ピーワンハーモニー) | 2020年10月28日 |
BXK(ビーエックスケー) | 2020年11月2日 |
Withus(ウィドス) | 2020年11月17日 |
BAE173(ビーエーイー173) | 2020年11月19日 |
ENHYPEN(エンハイフン) | 2020年11月30日 |
T1419(ティーワンフォーワンナイン) | 2021年1月11日 |
KINGDOM(キングダム) | 2021年2月18日 |
Ciipher(サイファー) | 2021年3月15日 |
未来少年 (MIRAE)(ミレ) | 2021年3月17日 |
WAO(ウィアドウォン) | 2021年4月22日 |
BLITZERS(ブリッザーズ) | 2021年5月12日 |
コメント